「 月別アーカイブ:2016年03月 」 一覧

YouTube集客の基本 その1 まず見つけてもらおう

昨日はYouTube Creators Dayに参加してまいりました。場所は東京 ...

石田三成のCMが面白い

滋賀県制作の「石田三成CM」が話題です。なんだこの面白さは!? 第一弾はこちら、 ...

あのー えーを無くすとプレゼンテーションはうまくいく!?

カメラの前でしゃべる、自分撮りで気を付けること、それは 自然と出てしまう「口くせ ...

続報!【速報】増刷決定 YouTube 投稿&集客で稼ぐ! コレだけ! 技

2016年 3月増刷 されました。  うれしいですね! 2014年12月24日発 ...

Googleのアルゴリズムとこれからのウェブ集客について

Googleがランキング要素のTOP3を公式に発表。 によると 検索結果で上位に ...

小さな会社が存続していくために大切なこと

2003年に起業して13年、屋号の「WEBDEMO」は2006年に商標登録しまし ...

長い動画の見せたい部分だけを切り出してブログに貼付ける方法

ユーチューブの動画を途中から再生する 前回ご紹介した動画は10分以上の動画です。 ...

宗像のふく 日本料理の達人が宗像ふくの魅力を語る

平成29年の世界遺産登録を目指す「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 沖ノ島(宗 ...

幸せになる勇気 書評

時間ができたので、読みたかった話題の本「幸せになる勇気」を購入 早速読んでいます ...

Facebookから動画を配信するコツ

YouTubeと並んで現在注目されているのがFacebook動画 Faceboo ...

Facebook動画の拡散力はYouTubeを超えた!?

改めてFacebookの拡散力は凄い 先週1週間で、この記事がいろいろところでシ ...

中小企業は全企業の99.7%

中小企業・小規模事業者は380万者 中小企業庁による2014年7月時点での統計で ...

人事採用者 経営者に見てもらいたいプレゼンテーション

データだけで考え、リスクを負わない。まさに日本のサラリーマンの発想です。 入社し ...

どうすれば、毎日ブログを続けることができるのか?だれにでもできる発想法

ブログを続けようとおもったけど、何を書いたらいいのか? 毎日続けるネタが無いとい ...

子供たちに見せたいプレゼンテーション

TEDで見つけた素晴らしいプレゼンテーションです。 家の娘も今年、中学を卒業しま ...

新しい発想を生むには空間を変えること

昨日は弊社のセミナーを都内某所で行いました。 このセミナーは企業向けの動画マニュ ...

ブログの過去記事を見直したらアクセスが爆発した件

日曜日から突然 過去のブログのエントリーが多くの人にアクセスされることがありまし ...

ブログや動画で顔出しは必要か?

動画に自分の顔を出すことは必要? よく話題になることですが、中小企業の経営者に向 ...

茅ヶ崎観光誘客ポスターについて正直に語ろう

2016/03/05   -茅ヶ崎で働く
 

私のすんでいる茅ヶ崎市では、茅ヶ崎観光誘客ポスター毎年作成しております。平成28 ...

どうしたら検索で上位に出るか?もう一度考える検索エンジンの対策について

どうしたら検索で上位に出るか? 先日、地元、茅ヶ崎 藤沢の商工会の異業種交流会に ...