誰かに役立てば幸い

敬老の日 老人って何歳から?

             

9月21日 敬老の日

敬老の日
総務省の発表によると
高齢者人口は3384万人、総人口に占める割合は26.7%と共に過去最高
80歳以上人口が初めて1000万人を超える
日本の高齢者人口の割合は、主要国で最高  のようです。
統計からみた我が国の高齢者(65歳以上)-「敬老の日」にちなんで-

敬老の日とは?

国民の祝日に関する法律第2条によると、「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としています。
(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)1965年制定されました。
2002年までは毎年9月15日が敬老の日でしたが、現在はハッピーマンデー制度により9月の第3月曜日が敬老の日となっています。

老人は何歳から?

敬老=多岐にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛・・とありますが、老人の定義はどうなっているのでしょうか?
老人福祉法 (昭和三十八年七月十一日法律第百三十三号)によると

第二条 (基本的理念) 老人は、多年にわたり社会の進展に寄与してきた者として、かつ、豊富な知識と経験を有する者として敬愛されるとともに、生きがいを持てる健全で安らかな生活を保障されるものとする。
第三条  老人は、老齢に伴つて生ずる心身の変化を自覚して、常に心身の健康を保持し、又は、その知識と経験を活用して、社会的活動に参加するように努めるものとする。
2  老人は、その希望と能力とに応じ、適当な仕事に従事する機会その他社会的活動に参加する機会を与えられるものとする。

とあります。
同法令並びに介護保険法では六十五歳以上の介護に関する規定はありますが、厳密には老人の年齢的な限定はなく、「社会通念上、老人とみとめられるような人を指す」というのが原則のようです。

実は老人というのは厳密には年齢的な区別はされていないのですね。

まだまだ現役の人はいっぱいいます


高齢者の就業者数は、11年連続で増加し、681万人と過去最多
就業者総数に占める高齢者の割合は、10.7%と過去最高
日本の高齢者の就業率は、主要国で最高
高齢雇用者の7割超は非正規の職員・従業員
「自分の都合のよい時間に働きたいから」が最多の理由
妻が高齢者の共働き世帯は12年間で2.8倍に増加
統計からみた我が国の高齢者(65歳以上)-「敬老の日」にちなんで-

高齢者に関する関連記事

一般社員では定年の規定があっても、社長に関して定年制を設けている会社はあまりありません。東京商工リサーチの調べによると、2014年 日本の社長の平均年齢は60.6歳とのこと。
社長の平均年齢は60.6歳 経営者の高齢化問題

若くして成功している人もいますが、50すぎて成功し、今がある人も多くいらっしゃいます。
遅咲きの有名人をピックアップしてみました。
始める年齢は関係ない

変わらないことを選んだ大阪は今後 どのようなことになるのでしょうか?
日本は東京とほかの都市の2極化になっていくことは間違いないと思いますが、地方都市の、現実的な未来像は「夕張市」になっていくのではと思います。

財政破たんした夕張市 医療崩壊の結果、逆に死亡率が大幅に下がったという事実があります。TEDxKagoshimaより
医療崩壊のすすめ 高齢社会を考える動画

これからの高齢化社会で、今、パワーリハビリというデリサービスが注目されています。
デイサービス型の施設ですが、筋肉をトレーニングするエクササイズや体操を用いてリハビリを行なう施設です。

介護施設や、ディサービスを検討している方に取って、チラシやホームページだけでは
どれだけの効果があるの?成果があるの?という疑問に対して答える事はできません。

これはすごい3ヶ月で歩けるようになったリハビリ型介護

リハコンテンツさんの動画を紹介します。

いつまでも元気で活躍していただきたい
私も生涯 仕事をしていきたいと思っています。そのためにも楽しみながらできる。好きなことを仕事にすることが大事ですね
敬老の日のエントリーでした。

-誰かに役立てば幸い
-, ,

おすすめコンテンツ

1
動画マーケティングとは? 第1回 (全4回)

動画マーケティングとは何なのか? 動画マーケティングのカテゴリーには多くの記事を ...

アニメーションを自分で作る 2
アニメーションをパソコンだけで自分で作る方法

アニメーション制作サービスの内容を変更いたしました 弊社ではアニメーションの制作 ...